見落としてるのかも…
そんな風に決めつけて
相手の話しを
実は聞けてないのかもしれない。
うちの娘はよく
「どう?」
「なんで?」
「どうして?」
って質問してくる。
何でもかんでも聞いてこずに
自分で調べな!
※その為に辞典も買ってる
って思ってたし
質問されるたびに
そう言ってたのね笑笑
でね。
昨日も質問をされたから、
「どう思うの?」
って質問し返したら
自分が思ってることを話すのね。
そーかー
って聞いてたんだけど、
ふと思ったわけよ…
んっ⁉️
彼女は自分の意見を持ちながら
質問してるのではないか?
ってことは
本当は
私はこう思うんだけど、
パパはどう思う?
って聞きたいのであって、
その表現の仕方がわかんないから
全部
「どう?」
「なんで?」
「どうして?」
っていう
質問で聞いてくるのかと。
それを娘に確認したら
やっぱりそうだったみたいで。
彼女には彼女なりに
考えや思ってることがあって
そのことについて
パパがどう思ってるのか?
どう考えてるのかを知りたいんだと…。
いゃぁー
目からウロコですよ!!
何でもかんでも聞いてくるから、
彼女には
意見や自分の意思がないのかと
心配してたけど、
全く逆やった。
ちゃんとと言うか、
めちゃくちゃ自分の意見があったの。
ただその表現を知らなかっただけ。
僕は娘が
自分の意思や意見がない。
って決めつけて
話しを今まで聞いてた。
だから
彼女が意思や意見があることを
見てなかったのよね。
でも違った…
逆にバリバリ意見があった笑笑
彼女に意思や意見が
なかったのではなく
僕がないと決めつけ
話しを聞かなかっただけなの(汗)
この人はこうだ。
知らず知らずのうちに
決めつけてませんか?
目の前の人に
魅力がない訳じゃなく
見る側がその人の魅力を
見落としてるのかもしれないですね。

KIYOSHIが提供するサービス
〜経営理念や想いをカタチに〜
KIYOSHIプレミアムプラン
https://ameblo.jp/shokakiyshi/entry-12425643109.html
お問合せ先:nakakiyo1227@gmail.com